ゆうパック(郵便局)置き配が張り紙だけでできたらいいですよね。
置き配は仕事などで忙しいとなかなか決まった時間に家にいることもなく、不在時でも荷物を受け取れる便利なサービスです。
張り紙も最近は効果がありそうな張り紙が、ダイソーやオンラインショップなどでも販売されています。
張り紙の効果はなく事前に申請や確認が必要となりますが、下記ではさらに詳細についてご紹介します。
ゆうパック(郵便局)置き配張り紙の効果は?
張り紙の効果は?
日本郵便は張り紙しても置き配してくれん😭いつも勝手に置き配場所に置いていってメッセージ入りの不在届入れてくれる佐川が大好き😭😭😭
— れあ🐯 (@leashita1) June 11, 2024
今日届く予定の荷物がゆうパックで、郵便局は置き配しないのわかってたんだけど、ダメ元で『赤ちゃんがお昼寝中なので、置き配やノックなどで知らせてくれると嬉しいです』てゆう張り紙貼ってたら、荷物袋に入れてドアノブにかけてくれてた🥺🥺
— aki☺︎1y (@aki_hamhan11) July 5, 2023
ゆうパックは、効果が無く不在通知票が入りますが、赤ちゃんお昼寝中など、配達員の方が気を利かせて置き配してくれることもあるようですね。
もちろん、重要な郵便物であれば直接手渡しするのが基本ですし、ポストに入るならポストに入れるのも普通のことです。
私の実家では急いで注文したのに、不在のために受け取りが遅れてしまいました。
一軒家なのでそんなに盗まれる心配もないですし、玄関に「置き配希望」と書いた張り紙もしてありますが、郵便の場合はそうはいかないですね。
確実に置き配してもらう方法
日本郵便の指定場所配達依頼、やらなきゃと思いつつもずっと後回しにしていましたが、メールで親切に教えていただいたので重い腰を上げて手続きします。大切なグッズをしっかり受け取りたいと思います☺️
#EAWD pic.twitter.com/9JGzuHKvoY
— 🍒もうぜ in B列@チェリ家🏳️🌈 (@mmousew) March 21, 2024
ゆうパック(郵便局、日本郵便)は指定場所配達の書類のを事前に出すことによって置き配可能です。
もう1つの方法はYper株式会社のOKIPPAの設置です。
OKIPPAは折り畳み式の宅配ボックスで、袋状のものでドアノブにかけておくタイプのものです。
自治体によって数量限定で無料配布しているところもあり、最近では川越市でOKIPPAの無料配布をしています。
OKIPPAを使わないでで置き配してもらいたい場合は書類を提出しましょう。
Amazonで注文できなかった商品をYahooショップで注文したところ、ゆうパックで配達されることになったりすることもあります。
配達をよく利用する方は、不在票が入ってがっかりするよりは、事前に準備をするほうがいいですね。
OKIPPAは楽天でも販売されていますよ。
|
まとめ
ゆうパック(郵便局、日本郵便)は置き配の張り紙では受け取りできないので、下記の方法で受け取りできます。
確実に受け取る方法
●郵便局は指定場所配達の書類で事前に依頼する
●Yper株式会社のOKIPPAの設置
配達をよく利用する方は、事前に準備をして不在通知表のストレスから解放されましょう。