テレフォンカードはどこで買えるのか?と疑問に思ったことはありませんか?
今では携帯が普及したこともあり、使わなくなったテレフォンカードですが、携帯が壊れてしまったり、忘れたなど携帯が手元にないときでも急遽公衆電話から電話をしたいときに便利ですよね。
また、国際電話を使う方や高齢の方などにもまだまだ利用されている方がいらっしゃいます。
この記事では、テレフォンカードがどこで買えるのかについてお届けします。
テレフォンカードはどこで買える?
実店舗
- 全国の主要コンビニエンスストア
- 駅・病院の売店
- 金券ショップ
ただし、店舗によっては取り扱いがない場合もありますので、確実に手に入れたい方は行く前に店舗に確認しましょう。
オンラインストア
amazon、楽天市場、yahooショッピングでも販売されています。
シンプルなものから、キャラクターアニメ、芸能人、野球選手などいろいろな種類が販売されています。
ただし、値段は割高になっていますので、使うために購入を考えている方はコンビニなどで購入しましょう。
テレフォンカードはいくらで買える?通話料は?
値段
- 50度数 500円(税抜)
- 105度数 1,000円(税抜き)
長女に持たせる用にテレホンカードを買いたくてコンビニ行ったんだけど、2件とも1,000円しか売ってなかった コンビニでは500円のテレカは売ってないとかあるのかな?あと何件かは回ってみるつもりだけど
— 🌹けんどうよしみ🌹 (@chamakiko) April 11, 2024
50度数、100度数どちらかしか取り扱っていない場合もあるので確認しましょう。
通話料
携帯電話
1度が10円となっていて、携帯電話へかける場合は、1度につき15.5秒間通話できます。
ですので50度数で約13分弱、105度数で約27分ぐらい通話できます。
固定電話
その他固定電話への具体的な通話時間は、サービスプロバイダやプランによって異なるため、正確な情報はNTTの公式ウェブサイトやカスタマーサービスで確認しましょう。
テレフォンカードは災害時に使える?
我が家は震災に備えてテレカ(テレホンカード50)を持たせているけど公衆電話の使い方も子供に教えてある。スマホしか使い方を知らない子供達にテレカと小銭を念のために持たせよう
#震災
#テレホンカード pic.twitter.com/c9MQSJqE5y— chisa (@chisa818125) January 7, 2024
災害で携帯が壊れて使えなくなった、紛失したなどの場合に持っておくと公衆電話からかけられるので安心です。
また、基地局の復旧が遅れていて、携帯電話が使えず公衆電話が便利だったという情報があります。
ただし、停電になった場合に公衆電話はテレフォンカードは使えないので、10円玉や100円玉で電話をかける必要があります。
東日本大震災のときは無料で開放されていましたので、大きな災害が起きたときには無料になる場合もあります。
まとめ
テレフォンカードは全国の主要コンビニエンスストア、駅・病院の売店、金券ショップ、amazon、楽天市場、yahooショッピングで購入することができます。
携帯電話の普及に伴い、テレフォンカードの需要はなくなってきました。
ですが、特定の状況では依然としてまだまだ利用されています。
携帯電話が使えなくなって緊急でどうしても電話を使いたいときのために1枚持っておくと安心ですね。